2012.3.9 HAPPY WEEDING!
朝、区役所に届出をだして、そのまま式場へ。
会場につくなり、悲鳴のような叫びが。。
「素敵すぎ~っっっ」(笑)
一生に一度のその日は、なにしろお花に囲まれたかった。
自分の好きなお花たちに。
白あじさい、ライラック、パンジー、コデマリ、麦、桜・・・・etc。
どこから見ても大好きな素朴な優しいお花達が、レストランを埋め尽くす。
もうそれだけで感動。。。
雨でほんのり暗くて、キャンドルが灯っていて、しっとりとしていて。。。
ゲストが誰もいない会場をくまなくまわり、ひとりひとり書いた手紙と
チューリップを置いていく。
入り口のモノクロのウェルカムボード、ブータンとあっちゃんだったのだけど、
みんな、気づいてくれたかな(笑)
その度に、「いい、素敵、最高。。。」
「まどかさーん、そろそろ着替える時間ですよ~」ってメイクさん。
会場が理想どうりすぎて、もうなんか満足。。
ほんと自分はどうでもいいのだけど(笑)
でも?さすがにメイクさんの手にかかった私は、ビフォアーアフターみたい。
ドレスを着ると、なんだかちゃんと花嫁みたくなる、こんなワタシでも。
時間になり、皆が待ってくれているチャペルへ。
緊張していたわけじゃないのだけど、なんだか二人して、
バージンロードを歩く足元がロボットみたいに!
さっそく爆笑をかってしまいました(笑)
母さんに書いた手紙をここで読ませてもらう。メイクが落ちない泣き方を
教わったけど、もうよく分からないくらい涙がぼろぼろ。
だって皆が泣くんだもん、レストランのスタッフの子達も泣いてし。(笑)
でも、本当に母さんにこの姿を見せることができてよかった。
ありがとう、お母さん。ずいぶんと長く待たせてごめんね。
さて、気を取り直して!
ここからは楽しいPARTYの始まりです☆
つづく~。
« 人生で2度目とはじめて。 | トップページ | 3・9 あたたかな時間。 »
「びより」カテゴリの記事
- 満席になっております。(2018.04.14)
- 三保水族館と海と恐竜と。(2016.08.19)
- アトリエを作っています。(2016.08.16)
- 今年のBBQ!(2016.07.28)
- 川口武亮さんの器。(2016.06.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1544686/44442798
この記事へのトラックバック一覧です: 2012.3.9 HAPPY WEEDING!:
コメント